ブログ一覧

三菱UFJ住宅ローン保証株式会社と三菱UFJローンビジネス株式会社とが合併、及び、借金の消滅時効の話|あさひ司法書士事務所  (更新日:2025.04.02)

三菱UFJ住宅ローン保証株式会社を存続会社、三菱UFJローンビジネス株式会社を消滅会社とする吸収合併が、2023年7月1日付けで行われたようです。

 

新会社の名称は、三菱UFJローンビジネス株式会社です。

 

本題はここからです。

 

三菱UFJ銀行のローンの返済を長期に滞らせると、三菱UFJ住宅ローン保証株式会社(現在は、三菱UFJローンビジネス株式会社)が代位弁済することがあるのですが、その会社からエム・ユー・フロンティア債権回収株式会社に債権が譲渡されることがあります。

 

そのエム・ユー・フロンティア債権回収株式会社が、その昔の借金の督促の手紙(例 【特別和解のご提案】など)を送ってくることがあります。

 

その場合に注意すべきは、非常に古い取引のことが多く、中には消滅時効になっているケースも散見されます。

 

ちなみに、消滅時効の援用手続きをとれば借金の返済義務を免れることができます。

 

しかし、消滅時効になっているのに、相手業者の【特別和解のご提案】(借金を減額するなど一見すると有益そうに見えてしまう提案)などに応じてしまうと、後から消滅時効の主張をすることが難しくなってしまうことがあります。

 

エム・ユー・フロンティア債権回収株式会社から請求書が届いた場合は、まずは慌てず、相手業者に連絡を入れてしまう前に、司法書士や弁護士に相談して、消滅時効で解決できないかどうかを検討するようにしてくださいね。

 

あさひ司法書士事務所 司法書士久保正道

 


 

 

あさひ司法書士事務所では、過払い金請求・消滅時効の援用・任意整理・自己破産・個人再生を含む債務整理業務に特化して15年以上のキャリアをもつ司法書士久保正道が受付から面談・交渉、業務終了まで直接皆様の担当をさせて頂きます。安心してお任せ頂けたらと思います。

 

もし相談をご希望の皆様は、こちらをクリックして気軽にお問合せ(メール電話)ください。

 

 

一覧に戻る


このページの先頭へ